こんにちは!児童デイサービスtokotokoです🌞2月は寒波が到来し、とても寒い日が多かったですが、tokotokoでは元気に活動中です!tokotokoではグループ活動、個別学習の両方でお子さんの発育発達の支援を行っています。グループ活動では、制作活動・運動療法・音楽療法など、曜日によって活動…
こんにちは!児童デイサービスtokotokoです!2025年もよろしくお願いいたします。1月6日(月)から、子どもたちやスタッフも元気にスタートいたしました🎍 年始は、富士見市のららぽーとへお出かけし、自分でおやつを選んで購入したり、色々なお店を見て周ったりと、沢山歩きました👟✨ また、…
こんにちは!児童デイサービスtokotokoです! 12月に入り寒さも増し、本格的な冬となってきましたが、tokotokoでは元気に活動中です! 12月最初は中央区役所に飾られているtokotokoの掲示物を見学に行きました😊 みんなが作った切り絵や、曼荼羅塗…
こんにちはTOKOTOKO桜です。今年もあとわずかで終わりですね。さて2024年最後の外出ということで、ららぽーと富士見に行ってきました。利用者の皆様美味しい物を食べたり、クリスマスプレゼントを購入したりし、大満足な様子でした。 自分の好きな物を美味しく頂きました。 仲良…
11月15日㈮。 朝起きたら雨が降っていました。 「駐車場から水族館まで雨に濡れないように移動しないと…」 と考えながら出勤すると雨が上がっていました☀ tokotoko桜を出発するときには晴れ間も見えていて、利用者さんのどなたかが晴れ女・晴れ男がいるんだな感謝しました。 …
こんにちは!児童デイサービスtokotokoです。 最近は冷え込んできましたが、tokotokoでは変わらず元気に活動中です! 11月14日(木)の埼玉県民の日に『埼玉県庁』に行ってきました! 県庁オープンデーということで、県庁舎を開放して色々なイベントやブース…
こんにちは!tokotoko桜です(^―^) 紅葉も見ごろを迎え、ようやく秋を感じる季節となりましたね。 今年も残すところあと2ヵ月、頑張っていきましょう! 先月から取り掛かっていたハロウィン制作。 ようやく完成間近です! 今回はステンシルを…
こんにちは! 児童デイサービスtokotokoです。 10月も終盤となりました。 季節の変わり目で体調管理が難しい時期ですが、tokotokoでは元気に活動中です! 9月後半には公園散策をしました! 遊具で楽しく遊んだり、虫を捕ま…
こんにちは! 児童デイサービスtokotokoです。 9月もいよいよ終盤です。 残暑が続いていましたが、最近は涼しくなってきて過ごしやすい日が増えました😊 今回のブログでは今月の制作の活動について書きます✂✨ …
こんにちは! tokotoko桜です。 ようやく涼しくなってきて、秋になりつつありますね🎑 実は今年、tokotoko桜ではかき氷機を新しくお迎えしました。(上の画像) せっかくだからというスタッフの提案もあり、また、9月の中旬までは暑い日も多く、tokotoko桜で…
一般社団法人 tokotoko発達支援センター 見学・相談・体験受付中