tokotoko桜です。
今日は桜での音楽の時間の様子をお伝えします。
音楽の時間の最初はジャンベを使って「こんにちわみなさん」を歌ったり手拍子したりしてあいさつをします。
最近ではCiao![チャオ!とはイタリア語で、おはよう、こんにちは、バイバイ、など何でも使える言葉]を言ったり、手をあげたりして始まます。
Kさんは送迎の車を降りてチャオ!と言ってくれます。
そして手拍子になります。ぞうさん・やぎさん・ありさんの速さで表現します。
頭、肩、膝ポンを私のお腹が最近ポンポンしてきましたので、お腹ポンに変えて色々な速さで表現しています。やはり速いテンポになると。みんな頑張って,少し興奮気味にやっています。
歌ったり、手拍子したりしながら、想像しています。
しゃぼん玉の歌では、しゃぼん玉になったり、風になったりしています。どんな風になろうか?と聞くと、強かったり優しかったり、おいしい風になったりしています。
まつぼっくりの歌では、高いお山になって、おさるになって最後はおさるの鳴き声です。おさるの他の動物を聞くとワニが出てきたときにはビックリしました。ワニってどう鳴くのと聞いたら無言。私も知りませんので無言。
とんぼのめがねでは、歌ってとんぼになってどこにいきたい?って聞いて、最後に桜に戻って来ようと思っていた私!一番最初に出た場所が桜でした。
その日によってどんな風になるか、どんな動物になるか、どこへ飛んで行くか、ドキドキしながら待っている状況です。
夏は海の歌を歌い、海には何がいるかな?これも色々な海の中にいる魚貝類???で楽しみました。
最後はジャンベ、ヒールシェイカー、エッグシェイカー、カホン、太鼓、カエルのギロで自由に表現しています。Mさんはぞうさん、ありさんはカホンをたたきますが、やぎさんになるとカホンの上でやぎさんの真似になります。これも最高に楽しい時です。
第6回 tokotoko展示会のお知らせ
場所 さいたま市大久保東公民館
開催日時 2022年11月15日~2023年1月14日