こんにちは。児童デイtokotokoです。
3月25日(水)は調理学習、26日(木)27日(金)は買い物学習を実施致しました。
3月25日の調理学習での様子です。
火傷防止の軍手をしっかりとして↓
タネを投入したら好きな具材を入れて焼きます。手先を使う良い練習です。自分でやらないと食べられないので手先が不器用なお子さんでも必死です。必死でやっていくうちにどんどん上達していきます。もちろん我々スタッフも上達の手助けをしていきます。
全体の様子
女の子も20個くらい食べました。やはり自分作ると違うのでしょうか?
26日27日の買い物学習の様子です。
公園を通って近くのスーパーへ行きます。
財布も買ったお弁当も飲み物もおやつも自分で持ちます。(やったことない子は意外と荷物持ち苦手!!)
行きと帰りの桜
桜は散る時が一番綺麗ですね。
花びらがお子さんの頭の上に。この子は初参加ですが、スタッフと手をつないで上手に歩くことができました。桜が気になるようです!
買い物中の様子↓
レジ待ち中 他のお客さんの邪魔にならない立ち位置など教えていきます。
買ったお弁当は自分で袋に詰めます。手先の課題です。とても良い課題です。
買ったお弁当はみんなで一緒に食べます。
基本的には子供たちにお弁当は選択してもらいます。選択が苦手なお子さんもいましたが、何度か練習するとできるようになってきました。
2日分まとめて写真を見ましたが、お寿司とお肉が人気です!
食事と休憩が終わったらレシートチェックです!
レシートチェックとはレシートを紙に貼り、買ったものを書き写し、金額を確認する学習です。
字が書けないお子さんはなぞり、字が書けるお子さんは模写。
金額チェックは硬貨の枚数を数える子と金額を数えるお子さんとに分かれて行いました。太田ステージによってグループ分けして学習しています。
みんな頑張っています。
これをやることによって「なぜ文字や算数を勉強しなければならないのか子供が理解できた」という意見も親御さんから頂きました。やらされるより自分からやった方が伸びますし、身の回りのことを理解できるようになることは自己肯定感にも繋がりますね。
たこ焼きでも買い物学習でもたっぷり食べた後は運動!マット取りゲーム、大縄跳び、体操、静止、言葉の学習など色々なことをやりました。親御さん限定でその時の様子の写真や動画を公開しています。
↓はその一部です。
マット取りゲームで1位になった時のお子さんです。
音楽を聴いて音楽が止まったら座る→椅子取りゲームのマットバージョンですね。
言語理解力の高低に関わらず、聞く、見る、勝つなどの3つのことが学べる課題です。
たくさん課題、運動などをやった後は遊ぶ!
タマゴパズル
肋木登り
タンクトップでボール投げと鬼ごっこ
積み木で色々制作
バランスボールでキャッチボール
テーブルくぐり
本当はお子さんたちお1人お1人を紹介していきたい所ですが、スペースの関係上、ここまでにしておきます。みんな個性的ですが、明るく元気でメリハリがあるお子さんたちです。
コロナウイルスは引き続き警戒していきますが、子供たちを見習って明るく元気に過ごせばウイルスはいつの間にかいなくなっているでしょう( ´∀` )
長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます!また次回!