現在、児童発達支援及び放課後等デイサービスにおいて、児童発達支援ガイドライン及び放課後等デイサービスガイドラインの内容に沿った評価を行うことが義務付けられております。併せて、評価を受けてその改善を図り、内容をおおむね1年に1回以上インターネット等で公表することとなっております。
「事業所は、本ガイドラインに基づく自己評価を実施し、その結果を事業運営に反映させ、自己評価結果については公表するよう努めるものとする。」
○ そのためのチェックリストが必要との意見 ○ ユーザー評価にも使えるように、との意見
「事業者向け放課後等デイサービス自己評価表」と、 より簡素な「保護者等向け放課後等デイサービス評価表」を作成
自己評価の流れ
① 保護者へのアンケート調査 ② 事業所職員による自己評価 ③ 事業所全体としての自己評価 ④ 自己評価結果の公表 ⑤ 保護者のアンケート調査結果のフィードバック
下記にtokotoko発達支援センター児童デイの結果を貼り付け致します。
従業員の自己評価シートhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/13KyY87GgUd0oJ0z6RdOpF94gmVCpW0KVvNkQ_9pz9G8/edit?usp=sharing
保護者の皆様の自己評価シート (放課後デイサービス)https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UuvqMpqGwvW9J9PIKI4WZzB6gwl-l43BXafJSzYhKYM/edit?usp=sharing
保護者の皆様の自己評価シート (児童発達支援)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UIraTg5fJOsqryfWmCaApOhq_jxzJNDA-ABQGgmJIAY/edit?usp=sharing